
2017年冬ドラマの「嘘の戦争」と「A LIFE ~愛しき人〜」は、主演が草なぎ剛と木村拓哉の元SMAPの二人とあって、ドラマの視聴率がSMAP解散後の元メンバーの今後の芸能活動を占う代理戦争のように言われて話題となっています。
この記事では、「嘘の戦争」と「A LIFE ~愛しき人〜」の視聴率と感想・評判を比較しました。
Contents
「嘘の戦争」と「A LIFE ~愛しき人〜」の視聴率一覧
「嘘の戦争」と「A LIFE ~愛しき人〜」の初回視聴率
気になる初回・第1話の視聴率の結果を比較します。
嘘の戦争:平均視聴率:11.8%(関西地区:15.5%)
A LIFE ~愛しき人〜:平均視聴率:14.2%
初回の軍配は、木村拓哉さん主演の「A LIFE ~愛しき人〜」に上がりました!
ただし、記事の後半にまとめたように「嘘の戦争」も「A LIFE ~愛しき人〜」も前評判を遥かに上回る評判の良さなので、第2話以降もドラマの出来と話題次第で勝負の行方はまだわからないと思います!
スポンサーリンク[br num=”1″]
「嘘の戦争」と「A LIFE ~愛しき人〜」の視聴率一覧
「嘘の戦争」の平均視聴率一覧
関東地区の平均視聴率です。
- 第1話(1月10日):11.8%
- 第2話(1月17日):12.0%
- 第3話(1月24日):11.3%
- 第4話(1月31日):11.1%
- 第5話(2月7日):11.5%
- 第6話(2月14日) :10.3%
- 第7話(2月21日):10.9%
- 第8話(3月21日):11.5%
第7話に続き第8話でもで視聴率の上向き傾向が続いています。。
A LIFEが第6話で15%の大台を超えてきましたので、厳しい勝負が続いていますね。
随時追記していきます。
「A LIFE ~愛しき人〜」の視聴率一覧
- 第1話(1月15日):14.2%
- 第2話(1月22日):14.7%
- 第3話(1月29日):13.9%
- 第4話(2月5日) :12.3%
- 第5話(2月12日):13.9%
- 第6話(2月19日):15.3%
- 第7話(2月26日):14.5%
- 第8話(3月5日):15.7%
第8話で視聴率が15%台を回復しました。
終盤戦の勝負が楽しみになってきました!
「嘘の戦争」と「A LIFE ~愛しき人〜」の初回の感想・評判
「嘘の戦争」の初回の感想・評判
「嘘の戦争」の初回放送の感想や評判は、「想像以上」と高評価です!
とにかく多かった感想は、「草なぎ剛の演技がスゲー!」です。
他局のプロデューサーまで、草なぎ剛さんの演技に引き込まれたと呟いたとか。
以前から演技力に定評のあった草なぎ剛さんですが、怒りや悲しみの多彩な表現力は凄まじいものがあります。
撮影が丁度SMAP解散騒動の最中だったので、解散騒動の複雑な胸中を見事にドラマにぶつけているのかもしれませんね。
大ヒット作「半沢直樹」と同じく、タイアップ主題歌がないことも高評価になっています。
変に商業的な集客を狙わず、脚本と演技で勝負しているところに好感が持たれています。
平均視聴率は、11%台でしたが、骨太なテーマとシリアスかつコミカルな演技で、男性視聴者をかなり引きつけているようです。
これも「半沢直樹」とよく似た現象ですね。
脚本にやや無理があるとのコメントもありますが、それが全く気にならないくらいに素晴らしい出来上がりのドラマであると言えるでしょう!
「嘘の戦争」のあらすじとキャストや相関図について知りたい方はこちらの記事もどうぞ!
→嘘の戦争のあらすじやキャストと相関図まとめ! 銭の戦争の続編?
嘘の戦争。平均視聴率11.8%で出てるけど、男だらけの旦那の会社では視聴率90%超えだったらしい。#嘘の戦争 #草彅剛
— うる📎2017年もSMAP (@uluru_2000) 2017年1月11日
『嘘の戦争』(関テレ)第1回視聴。娯楽としての面白さを追求した作りが一定の成功を収めている。話の組み立て自体よく考えれば荒唐無稽な面があるのだが、見ている間はそれを感じさせない巧みな展開であり、本作の作品構造自体が、考える隙を与えない「詐欺の手法」を踏襲して楽しませてくれた。
— 古崎康成 (@furusaki_y) 2017年1月14日
タイアップ主題歌の無いドラマって「半沢直樹」以来だろうか。いいねー、久々に見応えのある重厚で骨太な作品がきた!草彅さんてほんと素晴らしい役者さんだなと思う。#嘘の戦争
— KAZZ (@KAZSIN_SOUND) 2017年1月11日
日テレのプロデューサーが 「嘘の戦争おもしろかった…草彅君の演技に引き込まれた」って呟いてる! 他局のプロデューサーをも絶賛させる つよポン渾身の演技ヽ(´▽`)/#嘘の戦争 #草彅剛
— non 📎 (@tmap79) 2017年1月10日
ドラマ『嘘の戦争』、前作『銭の戦争』が良かったので期待したが、やはり面白い。ややご都合主義的な脚本が気になるものの、展開の速さと密度で持っていく力がある。そして何よりも、いま最も「ほくそ笑む」表情が似合う草彅剛の食わせ者感あふれる演技は、もはや唯一無二の領域に。 #嘘の戦争
— 井上智公 (@tmykinoue) 2017年1月10日
嘘の戦争。流石持ってるわ。草なぎさん。内容が騒動と被るし、表情演技がもう凄い。悲しみと怒りが交差しながら台詞がまたさー。これ騒動前に脚本書いたのか?彼が発する一言一言が説得力増すし、騒動で溜まった感情を演技に昇華させたね。天下のsmapメンバーはこのままじゃ終わらない感凄い唸る
— ドラママニア (@fuwayuri1) 2017年1月10日
草彅剛さんが仰向けにプールに落ちるときの姿の美しさ(あんなふうにはなかなかできない。さすがの運動神経!)と、水中から二科一家を見ているシーンに鳥肌が経ちました。 #嘘の戦争
— MarthaMyDear (@rejoice_rejoice) 2017年1月10日
ファーストシーンからラストまで見逃せない場面が重なっていました。
草彅さんの演技力の凄さ。 柔軟から強固、迫力、寡黙、ミステリアス、悲哀…全て瞬時に切り替えて「嘘のない、そこに存在する」役を作り上げ魅了する事ができる。 来週も楽しみです。#嘘の戦争 — ☆n☆ (@ellanonnon) 2017年1月10日
スポンサーリンク[br num=”1″]
「A LIFE ~愛しき人〜」の初回の感想・評判
「A LIFE ~愛しき人〜」の初回放送の感想や評判をまとめました。
こちらも「絶賛の嵐」ですね!
目立った感想は、「リアリティ」が高いという評判。
脚本や医療シーンも、医療関係者が見ても納得するほどのリアリティの追求です。
そして、木村拓哉さんの演技も評判が良いです。
しかも、これまでと同じくひたすらかっこいいヒーローとしての完璧な医者を演じての高評価ではなく、リアリティを追求した患者を救うために地道に準備を重ねる医者を演じての評判の高さです。
草なぎ剛さんと同様にSMAP解散騒動の渦中で撮られたこのドラマの演技には尋常ではないプレッシャーがあったと思います。
そして前評判でも世間に色々と言われていましたが、見事にそれを跳ね返してきました。
さすが木村拓哉です!
「A LIFE ~愛しき人〜」は、「嘘の戦争」とは対照的に主題歌に超大物ミュージシャン「B’z」を引っ張り出しました!!
片や主題歌なし、片や超大物ミュージシャンと、隅から隅までガチンコ対決ですね!!
B’zが送る「A LIFE ~愛しき人〜」のエンディング主題歌『Still Alive』の歌詞や発売日を知りたい方はこちらの記事もどうぞ!
→B’zの新曲「Still Alive」の歌詞や発売日は?ALIFEの主題歌!
『A LIFE』みた〜 面白かったヽ(´▽`)/ すごく丁寧に丁寧に作り込まれてるのが分かるし、静かだけど適度なスピード感もあってみやすいね! キャストも最高だし。 来週も楽しみ✨
— みぃ(゚ー゚) (@nkimshr_818) 2017年1月15日
a life 愛しき人、裏切り者のキムタクをおとしめるネタを探しに見たが、くっそー 、悔しいな。けっこう面白いじゃないか!
— ABK41 (@abkeatdrinklove) 2017年1月15日
ていうか、A LIFEもうさー木村拓哉のかっこよさ詰め込みすぎじゃない? 木村拓哉かっこよすぎる 何度かっこええーと思ったことか
— な@邪団法人NBSK乙 (@honbak0) 2017年1月15日
#アライフ 1話観終わった!
全ての描写がリアルで、かつ気持ち良い速さでストーリーが進んでいって…どんどん引き込まれた。 沖田の「準備論」のくだりではついつい中居くんを思い出しちゃったよ。 続きが待ち遠しくなるドラマ。 色んな人に見て欲しい!#木村拓哉 #ALIFE — ぴーぴーころっけ (@smngm_gn) 2017年1月15日
私は、SMAPの件は本気で心痛めて一年過ごし闘いこそすれ諦める気など全くないバリバリのスマヲタですが。 A LIFE1話視聴中、全てのシーン台詞において一瞬もSMAPのスの字も思い出さなかった。沖田のリアリティが全てだった。TLの感想がSMAP連想多くてそこは多少心外。#アライフ
— あひる (@saredone) 2017年1月15日
録画してたA LIFE見たけど面白そう キムタク格好よい。医者役も違和感なくこなすのマジかっこよい。ミッチーとか竹内結子とか他のキャストも好きな人ばっかりだし期待しかない
— 🙅たくまる🙅 (@lalagtrks) 2017年1月15日
A LIFEは素敵なドラマでした😢😢😢💗キムタクはキムタクになるけど、キムタクの演技が好きだからいい……!✨結局どの役も気持ちがまっすぐで熱い人間だからキムタクがいい😆😆💟
— Yuiri ᙏ̤̫♥︎ (@yuzu0520yui) 2017年1月15日
SMAP解散のことでネットで色々言われてたけど木村拓哉の「A LIFE」面白かった。いい役者だよ。脚本もいいしオペのシーンもリアルだし。がんばって視聴率上げてネットで叩いてる奴らを黙らせてほしいね。#アライフ
— 森俊博 (@moritoshi826) 2017年1月15日
昔オペの器械出ししてた経験上あの木村くんの手つきは素晴らしいです!惚れる!下手な医者より上手い!#ALIFE #アライフ
— みいな (@hirominako) 2017年1月15日
『A LIFE 愛しき人』を観た。木村拓哉が主人公の医師を演じるということで、どんな天才医師なのかと思えば、どうやらそうではない。手術のために完璧な準備をし、術後には納得できるまで検証する。このような割と等身大の努力家医師を彼が演じるということに爆発的な好感を持った。 #アライフ
— 青木真純 (@aokidesuga) 2017年1月15日
「嘘の戦争」と「A LIFE ~愛しき人〜」の比較感想
元SMAPの二人の主演ドラマだけに、「嘘の戦争」と「A LIFE ~愛しき人〜」を比較した感想も多く呟かれています。
前評判では、圧倒的に「嘘の戦争」が面白いのではないかと言われていましたが、「A LIFE ~愛しき人〜」の負けず劣らず、いやもしかしたら勝っているかもしれないと評判が高いですね。
二つのドラマを一文で比較してみると、「エンターテイメント」の「嘘の戦争」に対して、「リアリティ」の「A LIFE ~愛しき人〜」という感じでしょうか。
今期のドラマ、今のところ面白さと個人的な好みでは『嘘の戦争』、客観的な完成度では『A LIFE』という感じ。特に元SMAPだから、という見方をしているわけではなく、純粋に作品として。あとは開始前からすでに不思議な雰囲気を漂わせている『カルテット』に期待。
— 井上智公 (@tmykinoue) 2017年1月15日
日曜日も火曜日も、21:00にこんな素晴らしいドラマに毎週会えるなんて本当に幸せだ。 木村くんもつよぽんも、演技に深みが出たのは間違いない。一瞬たりとも目が離せないドラマに出会えた。そんなドラマに2人が出会えた幸せ。 #ALIFE愛しき人 #嘘の戦争
— 📎Nansa (@nkikk0709) 2017年1月15日
今年のSMAPは剛が #嘘の戦争 で切り込んで #アライフ 木村拓哉でこじ開けてきたって感じでいい。こう思えるのはかなり質のいい品のある素晴らしい作品じゃないとできない代物。凄いよ。強いわSMAP。
— aki✰SMAP📎 (@Aki110Paumomo) 2017年1月15日
まとめ
「嘘の戦争」と「A LIFE ~愛しき人〜」の視聴率と感想・評判をまとめました。
商業的な成功が要求されるテレビドラマですから、視聴率は大事な要素ですが、この二つのドラマに関しては視聴率だけでは語りつくせない、素晴らしい出来上がりのドラマであることは、ネットの感想や評判から間違いないです!
元SMAPの二人が解散騒動の渦中で、周囲からのプレッシャーにも負けず、複雑な心境を見事にドラマの役にぶつけて昇華させた素晴らしい作品に仕上がっています。
「嘘の戦争」と「A LIFE ~愛しき人〜」どちらも今後の展開が楽しみですね!
スポンサーリンク[br num=”1″]