
桐谷美玲さんが主演する2017年4月スタートのフジテレビ木10春ドラマ「人は見た目が100パーセント(ヒトパー)」のキャストと相関図を紹介します。
さらに人は見た目が100パーセントの原作漫画に関して、ドラマとの関係や結末についてネタバレしていきます。原作漫画の情報をキャスト相関図にも反映していきますよ!
ドラマは、原作漫画をベースとしたオリジナルストーリーなのでドラマのネタバレにはなりませんが、ドラマのネタバレになるヒントは原作からたくさん見つかります。
この記事では、人は見た目が100パーセントのネタバレ要素もたくさん散りばめましたのでご期待ください!
ドラマを見るまでネタバレを見たくない方、原作漫画を読むまではネタバレを知りたくない方は、後半の原作漫画ネタバレをうっかり見てしまわないように注意してくださいね。
人は見た目が100パーセントのキャスト相関図
ドラマ「人は見た目が100パーセントのキャスト」のキャスト相関図を公式サイトの情報と原作漫画から予想して作りました。(下図)

各キャストについては次の項目で紹介します!
人は見た目が100パーセントのキャスト
相関図で紹介したドラマ「人は見た目が100パーセント」のキャストを紹介していきます。
各キャストの紹介の後半には原作漫画からのネタバレ要素もちょこちょこと入れていますので、ネタバレされたくない方はご注意くださいませ。
城之内純(じょうのうち じゅん)/桐谷美玲
「人は見た目が100パーセント」の主人公で、製紙会社に勤務する真面目で見た目はさえない理系女子の研究員。
研究に没頭するあまり、「女子力」や「美」に背を向けた人生を歩んできた。
しかし、自分は「女子」ではなく「女子モドキ」なのかもしれないということに気がつき、研究室の同僚女子2人と一緒に、流行のメイク・ファッション・美容など「美の特別研究」を始める。
おしゃれなファッションビルに入ると、慣れないまばゆい空間にぼうぜんとして貧血を起こして倒れてしまったりします。
典型的なマジメ系理系女子「リケジョ」のイメージそのままですね。
原作漫画での年齢設定は30歳です。
メガネが弱点で、メガネを取られると急に挙動不審になります。目が小さいことにコンプレックスがあって素顔に自信がないのですね。
実は、ちゃんとオシャレすれば、いわゆる「クールビューティー」なのですが・・・
ドラマでの桐谷美玲さんのメガネ姿が楽しみです!
原作漫画でも自分が女子モドキなのではないかということに気がつき、同僚の佐藤聖良や前田満子とともに、日々の仕事が終わった後にさらなる「美の特別研究」に勤しんでいるのです。
女子モドキの生態についてはこちらの記事に詳しくまとめました。興味のある方はぜひごらんください!
→女子モドキとは?女子力ゼロのリケジョの生態をWiki風に解説
原作漫画の中では、ロングヘアを後ろでくくっただけのそっけない髪型だった城之内純ですが、大胆なショートヘアにイメチェンしています。それも2回も!
すでにニュースで報道されていますが、ドラマでも桐谷美玲さんのショートヘアが拝めますね!
「女子モドキ」城之内純は見事に「ステキ女子」に生まれ変わって、イケメン男子との恋が実るのでしょうか?
前田満子(まえだ・みつこ)/水川あさみ
桐谷美玲さん演じる城之内純の同僚女子のひとりで同じく“女子力ゼロの理系女子(リケジョ)”の前田満子(まえだ・みつこ)を、水川あさみさんが演じます。
満子は、子どももいる既婚者で、若いころは当時流行していたルーズソックスやミニスカート、派手なメイクとイケイケのギャルでした。
しかし結婚して子どもが生まれた後は、家事と育児に追われ、「美」や流行から取り残されていきました。
その結果、今では「妻であり、母であるが、女でない」という残念なタイプとなってしまい、「美」についての知識が現代と少しズレています。
原作漫画では、前田満子は年齢40歳の主婦で中学生の息子がいるという設定です。
若い頃はそれなりにオシャレもしていたのですが、オシャレの時間が20年くらい前で止まっているので、持っている服で一番新しいものが「肩パッド」バリバリのジャケットだったり、はやりの太眉毛のメイクをしていても、いつも間にか細眉毛になっていたり・・・
前田満子のトレードマークはクッキリシッカリの「ノーズシャドウ」です。
どんなに最新のオシャレを研究しても若い頃の習慣となった黒々とした「ノーズシャドウ」がやめられません。
水川あさみさんの実年齢は33歳ということで漫画原作の設定とは年齢が離れていますが、ドラマでの設定はどうなるのか楽しみです。
佐藤聖良(さとう・せいら)/ブルゾンちえみ
3人目の「女子モドキ」は佐藤聖良です。
原作漫画では、年齢25歳の設定です。
城之内純や佐藤満子と同じ部署で日夜研究に励む「リケジョ」です。
自称「オヤジ女子」「ぽっちゃり女子」で、自分が流行の最先端だと思い込んでいます。
流行の先を行く「オヤジ女子」「ぽっちゃり女子」なのだから、あとは「オシャレ」さえマスターすればモテモテになるはずだと・・・
ちなみに本人は「ぽっちゃり」と言っていますが、「ぽっちゃり」レベルではないです・・・
佐藤聖良を演じるのは飛ぶ鳥を落とす勢いの大人気女芸人ブルゾンちえみさんです!
確かにビジュアルといい、若干オヤジっぽい押しの強いキャラといい、佐藤聖良役はこの人しかいない!というベストなキャストですね!
今回でドラマメジャーデビューとなるブルゾンちえみさんの演技に注目です!
榊 圭一(さかき・けいいち)/成田凌
主人公・純が恋に落ちるイケメン美容師です。
原作漫画にも純が恋するイケメン美容師は登場しますが、漫画での名前は「井上さん」なので、成田凌さんが演じる榊圭一はドラマのオリジナル要素が強いキャストですね。
原作漫画では美容師の登場シーンはそれほど多くないのですが、ドラマでは大事なキャストとしてがっつり登場すると思います。
成田凌さんは、実際に美容師の免許を持っているそうなので、まさに適役ですね!
漫画では純のカットをこの美容師が担当したので、ドラマでも桐谷美玲さんの髪を成田凌さんがカットするシーンが見られるかもしれません!
丸尾拓馬(まるお・たくま)/町田啓太
純たちと同じ会社に勤める研究員の理系男子で純たち「女子モドキ」と同様に冴えない理系男子。
仕事が終わった後、密かに行われている女子モドキたちによる『美の特別研究』を不思議がっています。
美の研究に苦戦する女子モドキたちに対して容赦ないキレのあるツッコミを入れていきます。
ドラマのオリジナルキャストです。
原作漫画でも同僚の研究職男性社員は登場していますが、漫画では名無しでした。
理系の男性って、理屈っぽくて、女子の気持ちお構いなしになんでも口に出してしまいがちですが、町田啓太さん演じる丸尾も、そんな理系男子の例にもれず、容赦ないツッコミで「女子モドキ」たちの心をズタズタに切り裂くことでしょう!
活躍(?)が楽しみです!
松浦栄子(まつうら・えいこ)/室井滋
純たち「女子モドキ」と仕事で関わることになる丸の内の大手化粧品メーカーの社員。
「人は見た目が100パーセント」だと誰よりも思っていて、社員たちからも恐れられている存在。
ドラマのオリジナルキャストです。
お局様のような立場で女子モドキたちをステキ女子にして行く牽引車のような役でしょうか?
お化粧バッチリの室井滋さんと女子力ゼロの「女子モドキ」たちとの絡みが楽しみです!
國木田修(くにきだ・おさむ)/鈴木浩介
栄子の右腕であり、「美」や「女子力」に疎い女子モドキたちに最新のメイクやファッションを指南していきます。
ドラマのオリジナルキャストです。
原作漫画では、作者や女子モドキ自身が担当していたオシャレの説明役ですね。
岡部和人/中尾暢樹
純(桐谷美玲)が恋をする美容師・榊圭一(成田凌)と一緒に働く後輩美容師。
ドラマオリジナルキャストです。
ステキ女子
岸根香澄(きしね・かすみ)/足立梨花
森村美優(もりむら・みゆ)/岡崎紗絵
香澄と美優の二人は、純たち女子モドキがあるきっかけから一緒に働くことになる庶務課の「ステキ女子」です。
最新のファッションをさらりと着こなし、流行のメイクなどにも敏感で、男性の目を引く「女子モドキ」とは真逆の女子力の高い「ステキ女子」。
「美の特別研究」をする女子モドキの3人に、時にオシャレのアドバイスもします。
原作にも名無しですが同じように総務課のステキ女子が出てきました。
足立梨花さんと岡崎紗絵さんの二人のステキ女子が披露するオシャレなファッションやメイクが楽しみです!
三沢基樹(みさわ・もとき)/堤下敦
女子モドキ3人組と、同じ会社に勤務する冴えない理系男子研究員。
同僚の丸尾拓馬(町田啓太)と共に女子モドキの「美の特別研究」に鋭いツッコミを入れていきます。
芸人堤下さんのツッコミに期待です!
人は見た目が100パーセント原作漫画のネタバレ!
ここからは原作漫画に関するネタバレを紹介していきます。
原作漫画は全4巻で完結しています。
ここでは、視聴者が一番気になるイケメン美容師と純の恋の行方をネタバレしちゃいます!!
以下、ネタバレ注意!
純と美容師は、純の親戚の結婚式の2次回で知り合います。
出会いの場で、「久しぶりにこんな純粋な黒髪見ました!とっても素敵です!大事にしてくださいね!」と褒められ、ドキドキクラクラしてしまう純。
この出会いから、純はオシャレにも恋にも少しずつ積極的になっていきます。
早速美容師にカットの予約をして、まずは大胆なショートヘアにイメチェン!
男慣れしていない純にとっては、美容院の予約メールの返信が返ってこないだけでも一大事となる始末・・・
美容院に行くためにオシャレなアクセサリを買う熱の入れよう!
しかし、残念ながらこの恋はかないませんでした。
イケメン美容師は、他の人と結婚してしまったのです!
この情報を仕入れた満子と聖良は、何も知らない様子で美容院で美容師に会えることにウキウキしている純に教えますが、美容師が結婚したことをすでに純は知っていました。
実は、美容院で美容師から直接聞いていたのです。
結婚の話を聞いたときは頭が真っ白になってショックを受けていた純ですが。しばらくして「あれ?思った時ほどじゃない」と気がつきます。
それはあるお守りのおかげでした。
出会いの場で美容師に言われた言葉「すごくキレイな黒髪ですね」と大きく書かれた紙をお守り袋に入れて胸に秘めていたのです。
純は、美容師との出会いで感じたふわふわした感じを「恋」だと思っていたがそれは違ったのです。
純は「ほめられる言葉にときめいていた」だけだったことに気がついたのでした。
ほめられるパワーに目覚めた純たち「女子モドキ」は、さらに美の研究に打ち込んでいくことを誓ったのでした。
END
まとめ
2017年4月期のフジテレビ春ドラマで桐谷美玲さん主演の「人は見た目が100パーセント」のキャストと相関図や原作漫画のネタバレ情報をお届けしました。
ここしばらく不調が続いているフジテレビのドラマですが、人気漫画が原作でキャストも桐谷美玲さんや成田凌さんと、2017年を代表する有名若手俳優を投入してやる気十分ですね!
男子も思わずクスリとしてしまうリケジョの本音満載の漫画のテイストを生かした楽しいドラマになること間違いなしですね!
最後までお読みくださりありがとうございました!