
沢尻エリカさんが主演する2017年4月スタートの日本テレビ水曜ドラマ「母になる」のあらすじとキャストや相関図を紹介します。
さらに放送後の視聴率も随時更新していきますのでご期待ください!
Contents
母になるのあらすじ
母になることが自然だと思っていた女性・結衣
良い母になれないと悩む女性・梨沙子
どうしても母になりたかった女性・麻子
ドラマ「母になる」の内容を一言で言うと、そんな3人の女性が傷付きながらも「母になる」までの姿を描く人間ドラマです。
息子が3歳の春、いつもの幼稚園の帰り道、繋いでいた手を離したほんの一瞬に誘拐されてしまう。
そして9年の月日を経て、13歳になった息子が現れる。「空白の9年間を埋められるのだろうか?」「一度壊れた家族をもう一度取り戻せるのだろうか?」「母親になるとは?」「家族になるとはどういうことなのか?」とさまざまな壁にぶつかり、葛藤しながら結衣は「母」として成長していく。
物語は、沢尻エリカさん演じる主人公・結衣が3歳の息子を誘拐されることから始まります。
誘拐事件や息子が戻ってきた後の結衣の生活に小池栄子さん演じる麻子と板谷由夏さん演じる梨沙子が、どう絡んでくるのか?
現時点では謎ですが、情報が公開されましたらあらすじを更新していきますのでお楽しみに!
母になるのキャスト相関図
ドラマ「母になる」のキャスト相関図を紹介します。(下図)
http://www.ntv.co.jp/haha/chart/index.html
相関図は結構複雑なことになっています。
結衣と陽一は元夫婦なのになぜ同じ名前なのか?、広が麻子を母と慕うようになった経緯は?など不明点がたくさんありますが、これから徐々に明らかになっていくことと思います。
各キャストについては次の項目で紹介します!
母になるのキャスト
相関図で紹介したドラマ「母になる」のキャストを紹介していきます。
柏崎結衣/沢尻エリカ
「母になる」の主人公です。
息子が誘拐された後、夫と別れ一人でひっそりと暮らしていたが、事件から9年後に13歳になった息子が現れる。
柏崎陽一/藤木直人
結衣の元夫で3歳の時に誘拐された息子の父親。
西原教授(浅野和之)のもとで人工知能の研究をする大学の准教授だったが、事件後ひきこもってしまう。
柏崎広/道枝駿佑
(幼少期):吉武歓
結衣と陽一の息子。
3歳の春の幼稚園の帰り道に誘拐された。
9年後、13歳になった広が突然現れることからストーリーは回り始める。
門倉麻子/小池栄子
9年間の空白の後、結衣の元に戻ってきた息子が母と慕う女性。
我が子ではない結衣の息子を7年間育ててきた。
西原莉沙子/板谷由夏
結衣の息子が行方不明になった後も結衣を励ますママ友。
子供を育てることに関して疑問を感じている。
柏崎里恵/風吹ジュン
陽一の母で「柏崎オート」の経営者
西原太治/浅野和之
陽一の上司であり西原莉沙子(板谷由夏)の夫
西原繭/藤澤遥
西原太治・莉沙子夫婦の娘。13歳。
緒野琴音/高橋メアリージュン
里恵(風吹ジュン)が切り盛りする「柏崎オート」の事務員
田中今偉(なうい)/望月歩
望月は結衣と陽一の息子がいた児童養護施設の先輩。
木野愁平/中島裕翔
児童福祉司
子供に近い存在でいたいと思って熱心に仕事に取り組んでいる.
実は木野自身も陰を抱えているがその真相は・・・
まとめ
2017年4月スタートの日本テレビ水曜ドラマ「母になる」のあらすじとキャスト相関図や視聴率についてまとめました。
ドラマのタイトルにもなっている「母になる」と言うことをテーマにした重厚な人間ドラマに期待が膨らみます!
視聴率も期待できそうですね!
ドラマ「母になる」のロケ地情報はこちらの記事にまとめていますので、興味のある方はぜひごらんください。
→【ドラマ】母になるのロケ地情報まとめ!視聴率も随時更新
最後までお読みくださりありがとうございました!