
2017年7月火曜日21時から放送される夏のテレビドラマ「僕たちがやりました」の気になるキャストと相関図、そしてあらすじを紹介をします。
こちらの作品はヤングマガジンに掲載されていた人気漫画の実写化です。
主人公は高校生で学園生活を舞台に繰り広げられるお話。
この辺の詳しいあらすじは「僕たちがやりました」の漫画を見た方もドラマ化されるとどうなるのか知りたい所ですね。
相関図やキャストも放送開始に向けて随時情報を追加していきますのでお楽しみに!
Contents
僕たちがやりましたの相関図
「僕たちがやりました」のドラマ公式サイトの情報と原作漫画の情報から相関図を作成しました。(下図)

別の高校や裏社会まで絡んできて、結構複雑な相関図になっています。
僕たちがやりましたのあらすじ
どこにでもいる普通の高校生、主人公トビオ(窪田正孝)は、3人の仲間(伊佐美、マル、パイセン)と普通の高校生活を送っていた。
ある日、同級生のマル(葉山奨之)が陰口を叩いていた事がバレてしまい矢波(やば)高校の不良にボコボコにされてしまう。
仲間のマルがやられトビオ(窪田正孝)は激怒して、ある復讐を計画する。
その計画とは、パイセン(今野浩喜)のお金を使ってお手製のプラスチック爆弾を製作して矢波(やば)高校に仕掛けて驚かせようというもの。
しかし、そのイタズラが失敗して大爆発が起こり、あたり一面は火の海になってしまい死者までもが出て殺人事件に発展。
4人は容疑者となり自首するか悩みながらも逃げる事を決意した。
逃げるトビオ達に刑事・教師の追跡や不良たちのさらなる復讐が待っていた。
ドラマ「僕たちがやりました」のあらすじを一言で言うと、
家族や大好きな女子との別れ、自分がしでかした事への後悔や苦悩を抱えながら逃亡を繰り広げる青春逃亡劇サスペンスです。
僕たちがやりましたのキャスト
僕たちがやりましたのキャストを紹介していきます。
主演にはトビオ役の窪田正孝さんを筆頭に永野芽都さん、新田真剣祐さんら旬のキャストが揃っています。
あらすじから重要人物だと推測される逃亡する4人の仲間、トビオ・マル・イサミ・パイセンも要チェックです。
増渕 トビオ/窪田正孝
凡下(ぼけ)高校に通っている少し冷めた性格の高校生。
あだ名は「トビ」仲間3人(友人のマル、伊佐美、パイセン)とのゆるい生活を楽しんでいた。
しかし、友人のマルがリンチされたことに腹を立てて矢波高の生徒に仕返しする事を決意した。
俳優・窪田正孝さんは1988年8月生まれ、2017年で年齢は29歳。
今回のドラマ「僕たちがやりました」で高校生役を演じることになり年齢と離れた役どころの演じ方にも注目が集まっています。
窪田さんの過去の出演作品は、ドラマ版「デスノート」や「ラストコップ」などの人気作品に出演、実力派俳優としても知られています。
またドラマや映画の番宣でバラエティーによく出演されており、ドラマとは違う面白いキャラとしてギャップも魅力的です。
丸山 友貴/葉山奨之
凡下高校に通っている生徒でトビオの友人。
あだ名は「マル」または頭の形から「キノコ」とも呼ばれている。
影口を矢波高の生徒に聞かれてしまい目をつけられることになり暴行を受けた。
葉山奨之さんは1995年12月生まれ2017年で年齢は21歳。15歳にドラマ「鈴木先生」で俳優デビューされました。
最近ではドラマ「逃げるは恥だが役に立つ」や「突然ですが、明日結婚します。」などの人気ドラマに出演している旬な俳優さんです。
伊佐美翔/間宮祥太朗
凡下高校に通っている、おちゃらけた性格の生徒。
あだ名は「イサミ」と呼ばれている。必殺技は、クラウディア・トルネイドである。
間宮祥太朗さんは1993年6月生まれ2017年で年齢は24歳。
過去作品は2008年にドラマ「スクラップ・ティーチャー〜教師再生〜」で俳優デビュー。
最近では2017年のドラマ「お前はまだグンマを知らない」で主演を演じられています。
小坂秀郎(パイセン)/今野浩喜
凡下高校を卒業した20歳のOBで、あだ名は「パイセン」
父親がお金持ちで、もの凄いお金を持っている。
卒業しても高校へ出入しているトビオ達の遊び仲間である。
パイセンを演じる今野浩喜さんは、1978年12月生まれ2017年で年齢は39歳。
元お笑い芸人でコンビ名「キングオブコメディ」として活動されていましたが2016年に解散後、俳優業をメインに活動されております。
芸人時代から俳優としての評価が高く2006年からドラマや映画作品に数多く出演しています。
今回のドラマでも20歳の高校OBを演じる事になり19歳も離れた役所を演じられるので主演の窪田正孝同様、演技に期待されての抜擢と見えます。
蒼川蓮子/永野芽郁
トビオと同じ学校に通う女子高生で幼なじみ。
トビオのことが好きで頭が良い学校に進学したが日々の生活につまらなさを感じている。
相関図では、トビオとお互いに気になる関係。
永野芽郁さんは1999年9月生まれで現在は17才になる現役の女子高生です。
主演の窪田正孝さんと年齢が10歳以上も離れており、どんな競演になるのか見所です。
芸能活動は、小学3年生の時にスカウトされモデルとして活動を開始。
女優としては2010年のドラマ「ハガネの女」で子役としてデビューされております。
最近では、2015年公開の映画「俺物語!!」のヒロイン役、
2016年ドラマ「こえ恋」の主演もされており、男性からも女性からも人気で旬な女優さんです。
市橋哲人/新田真剣佑
矢波高校の生徒で凡下高校の生徒からも恐がられる高校の番町。
新田真剣佑さんは、1996年11月生まれで俳優千葉真一さんの息子としても有名です。
俳優としては、2005年ドラマ「アストロ球団」に子役としてデビュー。
最近では、2017年映画「ちはやふる -上の句- / -下の句-』で、第40回日本アカデミー賞の新人俳優賞を受賞されています。
女性から大人気の旬な俳優さんです。
新里今宵/川栄李奈
伊佐美の彼女。エロかわいい感じで性格は能天気。
川栄李奈さんは、元AKB48で人気メンバーの一人でした。
AKB所属中は、バラエティーを中心に活動されておりましたが、脱退後は女優としての活動に専念されております。
西塚智広/板尾創路
態度が横柄な裏社会の弁護士。
芸人の板尾創路さんです。
数々のドラマに脇役として出演されているので、現在は芸人としてよりも俳優としての顔が強いのではないでしょうか。
輪島宗十郎/古田新太
弁護士、西塚のボスで裏社会のドン
古田新汰さんは数々のドラマや映画作品に出演して名俳優としても知られています。
俳優以外にも声優やDJとしても活動されており多彩な一面を持つお酒が大好きなおじさんです。
飯室成男/三浦翔平
刑事、トビオの周囲を捜査して、事件の真相を知っている人物。冷酷でクールな性格。
立花菜摘/水川あさみ
トビオの担任教師。ドラマのオリジナルキャスト。
公式情報の相関図では、トビオの事を心配している人物と書かれている。
ドラマの中ではどのようにどれぐらい関わってくるのか見所です。
三浦由佳/岡崎紗絵
女子高性役で登場。こちらもドラマのオリジナルキャスト。
岡崎紗絵さんは、1995年11月生まれるの 21歳。
雑誌「Ray」 のモデルや女優として活躍されています。
その他キャスト
増渕ハオ(トビオの妹): 八木莉可子
増渕優子(トビオの母): 榊原郁恵
現在分かっているキャストの情報は以上です。
原作の漫画「僕たちがやりました」にはいないキャストも追加されいます。
今後も漫画以外のキャストが追加発表される可能性もあるので楽しみですね。
原作漫画はRentaでチェック!
原作のテイストをバッチリ引き継ぎながらも、オリジナルの結末も匂わせているドラマ版「僕たちがやりました」ですが、しっかりと原作漫画で予習して、ドラマとの違いを味わいたいですよね?
そんなあなたにはこちらの電子書籍「Renta」がオススメ!
Rentaなら「僕たちがやりました」が1冊500円で期間無制限でレンタルできるので、610円の紙の書籍や540円のアマゾンkindleで買うよりもお得ですね!
最後に
2017年7月火曜21時から放送される夏ドラマ「僕たちがやりました」のキャスト陣やあらすじと相関図を紹介してきましたがいかかでしたでしょうか?
人気キャスト陣が揃いぶみですね。
ドラマの展開もあらすじから期待感が伝わってきます。
中心となる3人の高校生と1人のOB(パイセン)というちょっと変わった組み合わせで逃亡劇を繰り広げる展開は、ハラハラドキドキで面白そうです。
ツイッターには、豪華キャスト陣が仲良さそうに収録に挑んでいる写真がアップされていてチームワークの良さが伺えます。
トビオ(窪田) × 伊佐美(間宮) × マル(葉山) × パイセン(今野)
それぞれのキャラがものすごーく原作に忠実🕴
撮影初日で、既にこの完成度、この一体感👍🏻
.#僕たちがやりました #僕やり #火9ドラマ #4人のわちゃわちゃシーンでクランクイン #それぞれの制服の… pic.twitter.com/Nc03yJJTVs— 火9ドラマ『僕たちがやりました』公式 (@bokuyari_ktv) 2017年5月31日
この画像の他にも主演の窪田正孝(28)さんが高校生キャスト達と違和感なく馴染まれている画像がたくさんツイッターに投稿されていました。
また、フジテレビの「僕たちがやりました」のドラマ紹介ページに載っている情報では、原作漫画「僕たちがやりました」とドラマ版では異なる結末を用意しているとの情報が記載されています。
「原作ファンをも唸らせるキャストをそろえたうえ、すでに完結した原作とは異なる結末を用意。最後にどんなサプライズが待っているのか!?」
引用:とれたてフジテレビ
漫画を見てラストを知っている方もこうなるとドラマ版僕たちがやりましたを見たくなってきますよね!
<関連記事>
ドラマ僕たちがやりましたのロケ地情報!マップとアクセス方法も
最後までお読みいただきありがとうございました。